ども、おれです。

今回はずいぶんと趣向を変えまして、360°映像作ってみました!

まぁ、大方の予想通り・・・

出オチ感パネェw

もっと横浜らしいキラキラしたとこ走れよ、っていうw

 

以前はHKSのドラレコ使ってたんですよ。

古ーっw

↑結局この機能全く使わなかったwww
当時は画期的かと思ったのですが、すぐにGPSロガーのLap+導入して、今はデジスパですからね。

さて、今回の動画の話。

ちょっとインタラクティブな感じでおもしろいですけどね。
動画をマウスでクルクル回せるし、スマホだと傾けたりすると画角変わります。

スマホで観た妻にはそれが「鬱陶しい」と言われました。。。w

この手の動画の弱点は、

  • テロップ入れられない(youtube側の後挿入テロップはできる)
  • 一本の動画内で、普通の動画と360°映像を交互にできない
  • カメラ側のスペックもあるけど、やはり画像粗い

というところですかね。

使い道としては、観光地をひたすら淡々と走ってる映像とかかな?
ドライブ疑似体験を提供するような。

あとはやっぱりサーキット走行?
運転手の動きも見れるし、レースとかなら前後左右の車両の位置とか見れて面白いかも。

使ったドラレコはカーメイトのd’Action360シリーズDC5000。

やたらデカいので、設置場所は「もうここしか無い!」という感じでした(–;;;
本当はルームミラーの裏に入れ込みたかったんですが、ルームミラーの脇に鎮座しております。。。

出来上がるファイルは、前後2つの魚眼レンズで撮ったような絵がくっついた動画と、普通のレンズの感じで撮ったような絵の前カメラ動画が30秒ずつ細切れになってるというもの。

結構長時間の録画もできるっぽいので、なんかロングドライブとか、ドライブ中のちょっとしたハプニングなんかをアップしたりできるかもですね。

動画作る側としては、ドラレコなので「よっしゃ動画撮るやで!」とカメラ設置したりしなくて良いのがいいかも。

動画編集も意外と簡単、というか普通にカットできるし。
youtubeに上げると普通の動画と違って公開まで処理にすごく時間かかるくらい。

マイチャンネルに新たなコンテンツの材料ができました~
てこと?

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事