弄 ガチエンジョイのためのチューンダウンのすゝめ ども、おれです。 先日、ロータリー魂ぶりにFCを走らそうと袖ケ浦フォレストレースウェイ走行してきました。 割と急遽サーキット側のスポ走のスケジュールが変更されて、ポンと日曜の午前枠ができたんです。 少し暑さも和らいで、しかも天気予報は曇りっぽかったので、軽く全開したいな、と。 動画でも話してるんですが、今回は「チューニ... 2021年9月15日 せいけん
弄 今回RX-8の水回りで交換したパーツの品番リスト ども、おれです。 純正戻しで買ったパーツ一覧を補足しますね。 注意点として、前オーナーが、リザーバータンクも取っておいてくれたので、それ以外のパーツになりますよ。 ラジエター本体 N3H1-15-200C のKOYO代替品PL061615 サーモスタット N3H1-15-171 ファンモーター N3H1-15-150 ... 2021年9月7日 せいけん
弄 古い車は純正パーツをリフレッシュするだけでチューニングした気になれるよ ども、おれです。 お買い物&奥様カーのエイトちゃんの水回り交換しました。 品番リストはこちら トラブルの落穂拾いもメンドクサイし、あっちから漏れたこっちから漏れたって延々と対策するのは意外とコストかかるので、もうガッツリやっちゃいました。 トラブルのことは前の記事をどうぞ。 いやね、このパーツを生かしてしっかり対策す... 2021年9月7日 せいけん