IDIの機動力の高さが凄いので信者になろうかと

ども、おれです。

 

春の嵐の中、自動車の整備に出かけてきました。

不要不急の外出は…とのことですが、自動車のブレーキの整備は火急でしょう!

しかし高速道路は水たまりと強風とウォータースクリーンでめっちゃ怖かった・・・空いてるからみんなソコソコいいペースで走ってるけど危ないよ(^^;

 

さて、今までブレーキパッドはENDLESS使ってたのですが、idlers耐久レース参戦のS2000で使ってることもあり、何かとおれの周辺がIDIと縁が高まってきましたので、今回マイFCに初インストールしてみました。

選んだパッドはD700。

カーボンコンポジットメタルということで、いわゆるセミメタル?
ENDLESSでいうところのMX72相当品だと思うのですがその認識で合ってますかね?
コントロール性重視のパッドです。
FC3SはABS無いので、人間ABS性能にすぐれたパッドがマスト!

 

とまぁ、ここまでは通常の話なのですが、これを見て。
ドーン

わかるかな?

これでどうだろう
ドーン

なんじゃコノ磨材の分厚さ(笑)

この厚みの理由は後述します。

 

IDIは大変フットワークがあって、色んなレースキャリパーに対応するためパッドの厚みの調整に対応してくれるみたいです。

気になる人は是非IDI代理店に声をかけてみてはどうでしょうか。
近くにいない人は是非おれに声かけてくれれば紹介しますよ。何もマージン取りません(笑)のでお気軽に。

まだ当たりついてないんで何ともアレですが、やっぱりMX72に雰囲気が近いのかな。
チョンと足乗せてカックンにならず、ブレーキリリースも自然で使いやすいです。

 

idlers耐久で使ってるS2000もこのD700を基準に磨材を選んでます。


国内最強にブレーキにキツいツインリンクもてぎでの12時間耐久でも最後まで音を上げずにいけますのでマジでオススメですよ。

ということで、本日からIDIの信者になりました←今さら(笑)

 

うちのFC3Sはアイフィーリン八木さんが頑張ってくれて、FD3Sの17インチキャリパー&FD3Sの16インチローターという組み合わせになっています。
本当は17インチローターを組み合わせたいところなのですが、ハブやらキャリパーの足やらの寸法の都合上16インチに落ち着きました。

※ハブのところにスペーサーが必要なので、「ポン」とはつきません!信用できるお店に要相談!!!

この組み合わせのいいところは、純正15インチローター(FD16インチキャリパーがポンつけ)からローター外径アップによるブレーキ負担の軽減、FD3S17インチキャリパーの異径ピストンによるパッド当たり適正性能、と純正16インチローターの入手の手軽さです。

おれの敬愛するアニキすーぱーいま様こと、FC3Sの超味方スーパーナウエンジニアリングの「令和のブレーキキット」もいいんですが、あれはスペシャルになっちゃうので「逃げ」が効かなくなりますからね。
汎用性を高めることで、自分以外の都合で身動き取れない時間を減らす工夫といいましょうか。
シロウトの自分でもなんとか都合できるギリギリのラインを模索したわけなんですよ。

ただ、これの弱点は、ローターの厚みが合わない!
17インチローターは16インチローターと比較して約8ミリほど厚いので、その分を何かで補わないとピストンが出すぎてしまうんですよ。
で、今回の磨材マシマシになったわけですね。
頭ん中、キャベツマシマシか?(プレキル)

なので、マネしたい方は廃棄するブレーキパッドの背板をスペーサーにすると、普通の市販パッドも使えます。
というか今までそうしてましたし、今回のパッドが3ミリくらい減ったらスペーサー入れます(笑)
実はこれにも利点があって、キャリパーのピストンへの熱伝導が減りますのでブーツなどには優しいんですよ。
スペーサーがいる分初期タッチは悪くなる?かもですが、、、全然気になりませんけどね。

外径が大きくなったので冷却性能に余裕ができて、富士スピードウェイを良く走ってた時15インチローターにどうしてもヘアクラック入ってたのが解消されましたからね。
200後半キロからのフルブレーキングなんて他所のコースじゃ無いので、よっぽどのハイパワーじゃなければ必要十分なところに純正パーツ流用でたどり着けるんですよ。

とまぁ、自分の使い方にフィットする仕様をなんとか作り上げた感はあります。

ショップはどこもそうだと思うけど、初見にはなかなか厳しいけどまじめにつきあえば応えてくれる、のでアイフィーリンおすすめです。
おれの場合はこういう、「究極の性能!」っていうより「生き残る」っていうのがいつも頭にあるというかもはや「人生のテーマ」なので、この辺の意識合わせは結構しました。
とにかく自分の「理念」「ポリシー」「軸」を持ってガチンコでぶつかりに行くのが大切です。

 

と、今回は結構いいネタ提供できたんじゃない?

いいね、とかシェアとかしなさいよ。
あ、態度デカくてスンマセン。できたらしてください(笑)

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事